【第3弾出演アーティスト紹介】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

【第3弾出演アーティスト紹介】

thisis

2011年結成。ホームである酒田MUSICFACTORY,酒田hopeを拠点に活動。 this isの楽曲には90年代、2000年代初頭の日本のメロディックバンドのような、泥臭くもどこか哀愁のあるメロディの強さを 感じる。また日本詩の童話的な風景の浮かぶ歌詞には、バンドとして確かな個性がある。 2枚のデモ音源を得て、2014年10月”You are essential for me”を自主レーベルからリリース。このリリースを機に活動の幅 を拡大し、東北、関東を中心にツアーを重ねる。 2017年10月27日に夕景E.Pをhope recordsよりリリースする。

https://t.co/Y0E2Xvn1Ol

#DOIT2018
#doit2018
#山形県
#酒田市
#庄内
#大浜
#フェス
#DIYフェス
#グリーンシステム特設会場
#第三弾発表アーティスト
#COUNTRYYARD
#FOURGETMEANOTS
#Homecomings
#LimitedExpress(has gone?)×ロベルト吉野
#RAZORSEDGE
#まっくら学芸会
#STANDALONE
#thisis
#夕景e.p
#anatgerworld
#夕景コントラスト
#Youareessentialforme
#蛍火
#インパルス
#D.O.D
#メロディックバンド
#釣り
#20180505�#SHACHIpre.YUKIDOKETOUR2018

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へにほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へにほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ

関連記事

カテゴリーで探す

ページ上部へ戻る