ラーメン産業展行ってきました。

ラーメン産業展行ってきました。

麺質の更なる向上を目指し、粉屋さんをまわったり、かえしに一工夫と思い、乾物屋さんを見たり。

省エネ対策で短時間で沸く寸胴や節水器具。

新鮮食材の新しい流通経路などなど、たくさん勉強になることがありました。

これから帰って検討するものがたくさんあります。

そして、グランドマスターの池田さんにご挨拶し、今回は塩つけ麺をいただきました。久々のづゅる麺の香りに、写真取り忘れて瞬食^_^

やっぱり大好き『づゅる麺池田』

続いて兄弟子の大関さんのお店、恵比寿にある『大関中華そば店』へ、前回煮干し中華を頂いたので、今回は中華そばを選びました。

独特の出汁の香りが食欲をそそります^_^ (二軒目なのに‥)

少し前まで池田さんの元で一緒に将来のラーメン屋さんを夢見ておりました。

今、お互い独立したくさんのお客様とスタッフに支えられています。改めて感謝の念を持つとともに、池田さんの教えを後輩たちに伝えていこうと思いました。

本日、麺藤田にお越しいただいたお客様には大変ご迷惑おかけしました。

これからもより良いお店作りができるよう頑張ります!


山形ラーメンマップをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

関連記事

カテゴリーからお店を探す

※山形県内のテイクアウト・デリバリー出来るお店を募集します(無料)

山形テイクアウト出来るお店

ピックアップ記事

  1. カムロ リーベ  新庄店

    カムロ リーベ  新庄店 電話番号:0233-22-5356 ※お問い合わせの際は「"山形ラー…
  2. しんぼり食堂

    しんぼり食堂 電話番号:023-662-3204 ※お問い合わせの際は「"山形ラーメンマップ"を…
  3. みんなの食レポ そば処泰光

    久しぶりに食べた天童の泰光🍜 そば処泰光 住所: 山…

集客に強く、お問合せがくるホームページ制作

【んめちゃネット】

山形温泉マップ

カテゴリーからお店を探す

アーカイブ

ページ上部へ戻る

山形ラーメンマップをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む